韓国にいってきます

この記事は約3分で読めます。

いきなりなですが、来週末から韓国に行ってきます

日韓関係が悪化する中、旅する事を決めたのは色々理由があります
友人からは、「こんな時に韓国へ行くなんて大丈夫?」と心配されたし
私自身も、こんな時期に韓国を旅することが少し心配です
20190204-054602592

それでは、理由を説明しましょう

①航空券が激安

日韓関係悪化と、LCCの台頭によりコストに合わず運営してるので、廃線する便も多数
これ以上、乗り入れ会社が増えることは無さそうなので、価格破壊が起こりにくくなるだろうと睨み
今でしょって感じです

②慰安婦像をこの目で見たみたい

本物を自分の目で見て、何を感じるか?? 
ただの像だと思い何も感じないのか??

「あいちトリエンナーレ2019」の「表現の不自由展・その後」で色々物議を呼んだ《平和の少女像》展示が中止になったり、また入場制限つけて再会したりと話題になりました
とにかく、本物を見てみたい

③等身大の韓国見てをどう感じるのか?

今回の旅先は、大邱です
事前調べだと、この地域は日本語はおろか、英語も通じないという
一人で行くし、ガイドもいない
全てを一人で行動して、何を感じるか?? を体験したい
もちろん、ハングル文字は一切わかりません

④とにかく、行ってみようか

政治的には、日韓関係は悪い
私も、どちらかと言えば愛国主義者だし、韓国とは付き合うべきではないと思う
約束を守らなかったり、天皇陛下に謝れと言ったり、許せない事は多々あります
よく朝鮮半島は、恨(ハン)の文化という
しかし、韓国人全員が悪いわけではないしね

半日デモに関しても、
最初は「 NO ジャパン」だったのが、今は「NO 安倍」と変化しているっぽい
その言葉が意味しているのは、日本という国や国民が嫌だとか嫌いではなく、
安倍政策に反対と言う意味が込められていますね

というなら、自身で行って・見て・ふれてみないとね
周りであーだ こーだ言うより自分で感じたことを大切にしたい

韓国旅行の目次
*編集後追記していきます

韓国1日目 大邱へ
韓国に向けて出発!! 成田空港に到着 なぜか、ウエブチェックインを受け付けていないという 仕方なく、受付へ行きました *今回から動画を採用することになりました ですが、日本から韓国に向かう飛行に乗った日本人は 私を含め3...
大邱から釜山へ KTXのファーストクラスで移動
高評価・チャンネル登録をお願いします 東大邱駅が大きなターミナルのようだ ホテルから、東大邱駅を目指す 時間的は余裕がある というか言葉が通じないので早めの行動w 途中、色々みながら時間をつぶす 東大邱駅の周辺は、...
韓国2日目 釜山・甘川洞文化村へ行く
韓国のマチュピチュ?? 釜山の甘川洞文化村は、山肌にカラフルな家々がびっしりと建っていて、その美しい風景から「韓国のマチュピチュ」と呼ばれているらしい 村中のいたるところでオブジェや壁画などのアート作品が楽しめる人気の観光スポッ...
3日目 朝食を有名店で
昨日の夜は、釜山の夜景を堪能しました その後、飲み過ぎて朝起きました おねぇちゃんとの夜遊びじゃないよ 単純に飲みすぎ 午前中は、ゆっくり 事前調べでは、かなりの有名店 期待しちゃいます 寝ぼけながら、朝食を食べに外...
【LCC】海外7kg制限【パッキング】
LCCを上手に利用すれば世界1周も安い さらに、もう少し金額出せば もはや、馬鹿にできない金額になりました そうです 今や、世界1周は夢では無いのです だって選ぶところによっては、1フライトの往復の金額で、...
釜山タワー・海東龍宮寺へのアクセス方法や行き方
釜山タワーへ 朝食を食べ、シャワー浴びゆっくり用意 昨晩に続き、2度目の釜山タワーへ 昨晩は上まで登らなかったが、今日は登ってみる事に ホテルから直結してるので、荷物は置いていくことにした チェックアウト済ませ、登...
【3日目】西面のテジクッパと本日のホテル紹介
一番長く感じた3日目 沢山移動したり、観光地周ったり、カジノで負けたりと 沢山の経験をしました 夕食を食べて 結局、ホテルにチェックインしたのは夜11:00 テジクッパは予想以上に普通の味で拍子抜けしてしまいました ネッ...
釜山と大邱で慰安婦像をみた
最初に、このwebサイトを発見した時は、本当に驚いた ◎韓国の慰安婦像一覧MAP 凄い数でしょ 調べていくと、本当に同じ場所にある事がわかった 韓国旅行を決めた一番の出来事でした 慰安婦像をみて 自分の目で見て何を感...
sky lake【ハヌルホス】 韓国コスメDIY体験
sky lake【ハヌルホス】 韓国コスメDIY体験をしてきました 女性にはお勧めなんじゃないかな?? 男の私でも効果を実感しましたよ! 手作り体験をして、余りにも良かったので お土産を結構な数、買って帰りました 興...

タイトルとURLをコピーしました