釜山タワーへ
朝食を食べ、シャワー浴びゆっくり用意
昨晩に続き、2度目の釜山タワーへ
昨晩は上まで登らなかったが、今日は登ってみる事に
ホテルから直結してるので、荷物は置いていくことにした
チェックアウト済ませ、登っていく
やはり、ここにも日本人はいなかった…
とはいえ、釜山を一望でき個人的には、おすすめスポットだと思う
景色はいいので是非
釜山タワーアクセス・行き方
①地下鉄・南浦駅
②光復路ファッション通り
③釜山タワー/龍頭山公園行きのエスカレーター
④龍頭山公園
⑤釜山タワー
の順に道を歩いてください
地下鉄と電車を乗り継ぎ、海東竜宮寺へ
釜山市内から30分ほどの場所にある海東龍宮寺
海岸沿いの崖に建つお寺を目指す
海東竜宮寺へのアクセス方法
海東龍宮寺へは、地下鉄2号線の海雲台駅からバスに乗って行く方法が一番分かりやすいと思う
まず、海雲台駅までは自力で行ってください
私も、韓国語は一切わかりませんでしたが、地図とアプリを見ながら地下鉄で海雲台駅まで行けたので問題ないでしょう
不安な方は、Subway Korea – 韓国地下鉄路線図というアプリさえあれば行けます
アンドロイドの方は自分で検索して探してくださいね
7番出口をでて、すぐ見えるバス停で100 or 181番に乗る
バス停の上にある、電光掲示板でバスが、あと何分で到着するのかわかります。海東龍宮寺へ行くには、『100 or 181番』どちからのバスに乗ります
韓国を地下鉄で移動する人ならば、交通カードは持っていると思うので、バスに乗ったらカードをタッチ
地図アプリで、現在地を確認すると不安になりますが、乗り込むバスさえ間違わなければ必ず付きます
降りる、バス停の近くにロッテの巨大アウトレットモール
”?”のモニュメントがあるので目印にするといいでしょう
あとは道沿いに歩いていくと、看板(石に書かれた)が見えてくるのでその通りに行くと着きますよ
大体、バス停から800~900メートルくらいでしょうかね
帰りは、先ほど降りた反対車線のバス停で『100 or 181番』
に乗れば、海雲台駅に着きますので楽しい旅をしてきてくださいね