追記:すべての手続きが完了しました
格安航空券でおなじみのエアアジア
アジア圏では絶対的なシェアを誇り、なおかつ良心的な値段で多くの人から支持されています
さて今回は、GW明けに予約していたマレーシア行きの旅行をキャンセルしようと思います
ホテルとか何も取ってなくてよかった
いつも個別で予約するので、キャンセルするだけでも大変な作業です
それでは、本題のエアアジアのキャンセル方法をご紹介します
AVAをAirAsia公式HPから使う
カスタマーサポート support.airasia.com から、チャットボットAVAを通じて手続きをする。
AVAとのチャットを通じて、キャンセルや予約の変更が行えます
つまりは、簡単に言うとチャットBotとかバーチャルオペレーターですね。
しかし、結果から言うとうまく反応してくれませんでした
AVAとはエアアジアのバーチャルインフルエンサー“Miss AVA”
Miss AVAは、エアアジアのチャットボットAVA(AirAsia Virtual Allstar)の発展版に相当するキャラクター。問い合わせへの対応や社会的関与(social engagement)を担うことも想定された存在です。
Miss AVAは、特定の人種や宗教、国籍を持たない存在で、誠実さや情熱、業務への熱心な取り組みなど、エアアジアの企業理念も同時に持ち合わせているとのこと。
インスタでも活躍中
インスタ:https://www.instagram.com/missava/
コールセンターを使う
実質的には、コールセンターは廃止
以前は、使えたのですが2019年9月31日の時点で終了したとの事
コールセンターが廃止になったなら
質問はどこにすればいいの??
それで、代わりにできたのが
新コンタクトセンター
電話番号052-456-4420
月~金・8:00~17:00
問い合わせ方法
上記番号に電話を掛けると
まず英語でガイダンスが流れます。
いきなり英語かよ・・・
安心してください!!
このガイダンスでは応対する言語を英語か日本語のどっちにする?
と尋ねているだけです
英語を希望するなら①を
日本語を希望するなら②を
プッシュしましょう。
②をプッシュすれば
日本語のガイダンスが流れます。
しかし、注意が必要です
あくまでも、コールセンターではなくコンタクトセンター
つまり、オペレーターとその場で直接話すことは出来ません
こちらの要件を録音をし、後日回答を貰うというシステムです
コンタクトセンターの音声録音サービス
昔のコールセンターでは
繋がった担当者と直接話せましたが
用件を録音しておくと
折り返し電話をもらえるシステムに
変更されています。
ガイダンスの最後にピーという
発信音が流れますので
・名前
・6桁の予約番号
・連絡可能な電話番号
・問い合わせ内容
を録音して電話を切ります。
後程 担当者の方から、折り返し連絡が入りますので静かに待っていましょう。
がしかし、私の場合コロナウィルスの影響なのか??
5日間待てど連絡がこない
*調べてみると遅い場合2日間かかるらしいが…5日間はさすがにね
電話以外の方法でチャットやお問い合わせフォームに連絡しても返事が全くない
同じような経験をされている方が沢山いるようですね
そして、調べてみると最後の砦があるようです
TwitterでAirAsia SupportにDMを送る
なぜか、最後の砦はツイッターというね
まったく返事が来なかったコンタクトセンター
ツイッターでは、3日で返信が来ました
事前情報だとすぐ返事が来る的なことが書いてありましたが
実際は、3日でした
それでも、コンタクトセンターからは未だに返事が来ない
2週間たってますw
ツイッターを利用するならば、ここで注意しなくてはならないのが日本語が通じないことです
言語は英語のみのようです
英語が苦手な人でも翻訳サイトを使えば何とかなるのであきらめないでチャレンジしましょう
以下のように、こちらの情報を載せることで問い合わせがスムーズになります
簡単なテンプレートを載せておきます
Booking Number: 予約番号
Guest Name: 名前(パスポートと同じように書く)
Guest DOB: 生年月日
Email Address: メールアドレス
Query/Concern: お問い合わせ内容、質問内容
これをすべて英語で書いてDMを送り付けましょう。
*必ず、DMで送りましょうね間違っても公開しないように
あとは返事を待つのみ
連絡先:エアアジア公式Twitterアカウント
返事は、来たものの違うチームから改めて回答させてもらうとの事
違うチームから返答が来たら追記します。
AirAsiaから返答が来ました
ツイッターのDMからメッセージを送って、3日目にDMに返事が来て
もう少し待っててとの返答が来て
6日目にメールに手続きが完了したとの旨のメールが来ました
ちなみに、メールのみでDMは来ていません
アカウントに入金されたとのことなので早速、確認してみました
振替が完了していました。
いかがだったでしょうか??
具体的には私の場合、コロナウィルス
GW中の5/1にDMを送って5/7の朝に手続き完了のメールが来ました
この状況では、比較的早めに対応してくれたと思っております
結局、コンタクトセンターからの返答はありませんでした
心配な人は、ツイッターを使ってみるのもいいかもしれません